FreeBSD 2.X についての FAQ (よくある質問とその答え)
 : トラブルシューティング
 : CDROM をマウントしようとすると ``Device not configured'' と言われます. 
Previous: CDROM をマウントしようとすると ``Incorrect super block'' と言われます. 
Next: 私のプリンタはとてつもなく遅いのです. どうしたらよいのでしょう?
  4.7. CDROM をマウントしようとすると ``Device not configured'' と言われます. 
これは 一般的に CDROM ドライブの中に CDROM が入っていないか, 
ドライブがバス上に見えないことを意味します. ドライブに CDROM 
を入れるか, IDE (ATAPI) であれば master/slave の状態をチェック
してください. CDROM ドライブに CDROM を入れてから認識するまで
数秒かかりますので少し待ってみてください. 
SCSI CDROM ではバスリセットへの応答時間が遅いために失敗する
ことがあるかもしれません. SCSI CDROM を持っている場合は
カーネルコンフィグレーションファイルに以下の行を加えて
再コンパイルして試してみてください. 
        options "SCSI_DELAY=15"
      
(訳注: 現在の GENERIC カーネルでは上の設定はデフォルトに
なっています. 問題のある場合は SCSI_DELAY の数値を増やして
みてください.)
 
FreeBSD 2.X についての FAQ (よくある質問とその答え)
 : トラブルシューティング
 : CDROM をマウントしようとすると ``Device not configured'' と言われます. 
Previous: CDROM をマウントしようとすると ``Incorrect super block'' と言われます. 
Next: 私のプリンタはとてつもなく遅いのです. どうしたらよいのでしょう?