tip や cu が動かないのですか?
もし, 他のコンピューターを FreeBSD の端末として接続したいのならば, お互いのシリアルポート間をつなぐヌルモデムケーブル [訳注: リバースケーブルもしくはクロスケーブルとも呼ばれます.] を用意してください. もし, 既製の端末を使う場合は, 付属するマニュアルを参照してください.
そして, /etc/ttys を上と同じように変更してください. 例えば, WYSE-50 という端末を 5 番目のポートに接続するならば, 次のようなエントリを使用してください.
        ttyd4 "/usr/libexec/getty std.38400" wyse50 on secure
      
この例は, /dev/ttyd4 ポートにノンパリティー,
端末タイプが wyse50, 通信速度が 38400 bps (std.38400 : この設定は, 
/etc/gettytab に記述されています.) の端末が存在しており,
root のログインが許可されている (secure) であることを示しています. 
tip や cu が動かないのですか?